Imakita Sangyo Inc.

日米雑誌とPodcast 3行まとめ

世界でもっとも強力な9のアルゴリズム 11章 まとめ

インターネットの発展は新しいアルゴリズムの発展・進化を促したが、ラップトップコンピュータは、それ自体の発達を除いて、新しいコンピュータ科学の理論を生み出す土壌にはならなかったことからもわかるように、今後のコンピュータ科学に、まだ新しいアルゴリズムの登場の余地があるかどうか、あるとしたらどういったジャンルから現れるかを予測すること難しい問題だ。

この難しい問題に答えるとしたら、以下をあげよう:
・ゼロ知識アルゴリズム
ビザンチンフォールトレランス
・分散ハッシュテーブル
また、新しく登場するアルゴリズムとは別に、MD5のように脆弱性が発見され使用されなくなったアルゴリズムもある。

この本で取りあげるアルゴリズムを選択する時に、「ある程度のコンピュータ科学の知識が必要になるもの」と「日常の言葉で説明可能なもの」の2つのカテゴリにわかれると思ったが、おどろくべきことに、全てが後者の範疇に収まった。しかし、日本語と、日本文学や日本文化が、実際は後者が前者を包含するものであるようにプログラムやアプリケーションそれ自体も、コンピュータ科学に含まれるものであるということを忘れずに、恐れずにそこまで興味を拡げてみてほしい。

感想:
本全体を通じての感想としては、10年前のコンピュータ工学部の卒業者が昔を思い出すのに、調度良いレベルの本だ、ということだ。
ただもう少し、数学とそのトリックについての説明があると、コンピュータ工学の素晴らしさに興味を持つ人が増えると思う。

イントロダクション
第1章
第2章
第3章
第4章
第5章
第6章
第7章
第8章
第9章
第10章
第11章